トップ / 観光 / イベント / 成田太鼓祭

第29回 成田太鼓祭

第29回 成田太鼓祭が2017年4月15日(土)・16日(日)に成田山新勝寺と成田山表参道で開催されます。

全国各地から約50団体・約1,500人の演奏者が参加。成田山新勝寺の大本堂特設ステージや、成田山表参道に設けられたステージで迫力の演奏が行われます。この成田太鼓祭には2日間で例年約20万人が訪れています。

見どころは10時から大本堂特設ステージで行われる「千願華太鼓(せんがんはなだいこ)」。約800名の演奏者が集合して迫力の演奏を行います。また、17時からは「成田山千年夜舞台」として、かがり火の灯されたステージでの演奏も行われます。


千願華太鼓(せんがんはなだいこ)

第29回 成田太鼓祭 イベントスケジュール

2017年4月15日(土)

  • 10:00〜
    千願華太鼓
  • 11:00〜19:00
    成田山参道ステージ演奏
  • 17:00〜19:00
    成田山千年夜舞台

2017年4月16日(日)

  • 10:00〜
    千願華太鼓
  • 11:00〜17:00
    成田山参道ステージ演奏
  • 15:00〜 太鼓パレード(JR成田駅前〜成田山門前)

第29回 成田太鼓祭 概要

  • 開催期間 2017年4月15日(土)・16日(日)
  • 開催時間 
    4月15日(土) 10:00〜19:00
    4月16日(日) 10:00〜17:00
    ※雨天時は成田山信徒会館へ会場を変更し、縮小開催
  • 入場料 無料
    ※成田山千年夜舞台の協賛席は有料 立見は無料
  • 住所 286-0023 千葉県成田市成田1
  • 電話 0476-22-2111 FAX 0476-24-2210
  • 駐車場 周辺に多数点在 1日600〜800円
  • 道路 東関東自動車道 成田IC→国道295号→国道51号
  • 最寄IC 東関東自動車道 成田IC
    ※ICから通常約10分程度
  • 交通規制 JR成田駅前〜成田山門前で交通規制あり
  • 公共交通 JR成田駅・京成成田駅より徒歩約10分


2013年4月29日撮影 成田山新勝寺 大本堂


2013年4月29日撮影 成田山表参道


2013年4月29日撮影 成田山表参道


地図

東関東自動車道からのアクセス

東関東自動車道 成田ICで左側の成田市街方面へ。
国道295号に出て、国道51号との立体交差店で千葉方面へ。
京成本線の高架下が見えたら、高架下の信号を右折。
坂を上ると駐車場が点在しています。成田山の無料駐車場はありません。

成田太鼓祭 関連リンク

関連ページ

口コミを投稿する

このページに関する情報やオススメポイント等ありましたら、下記より投稿をお願いします。